Riders Club HANAYAMA

いつもありがとうございます。
G.W.のお休みのご案内です。

4月29日 休み
4月30日 通常営業
5月 1日 通常営業
5月 2日 通常営業
5月 3日 休み(一泊ツーリング1日目)
5月 4日 休み(    〃     2日目)
5月 5日 休み
5月 6日 休み
5月 7日 通常営業

上記の予定となっております。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたしますm(_)m


caption[1]
日程:5月3日(日)4日(月・祝)
集合:am6:00 道の駅 今治湯ノ浦温泉

行き先:山口・下関方面
宿泊先:唐戸セントラルホテル
 春の一泊、今回は久しぶりに唐戸市場へ!
とても充実している唐戸市場は、何度でも行きたい市場の一つ!
朝はきっとちょっぴり寒いでしょうが・・・・・・いいお天気だといいなぁ~♪


2015-campaign_004[1]
期間:4/1(水)~7/31(金)←終了しました。
買った後も、安心してバイクライフを楽しんでもらうために!

今、注目のピュアバイク「Ninja250SL」をご購入のKAZE会員の方に、メンテナンスクーポン2万円(税込)分をプレゼント!購入時同時入会のKAZEメンバーもOK!

話題のNinja250SLに乗って、買った後の安心もGETしよう!


4月13日日曜日、天気予報がとってもアヤシイ日曜日でした・・・が、ギリギリまで待って、大丈夫!と判断!
久礼港に行ってきました!!!
山の中通って行くので、万が一のことも考え、雨具は必須。朝は、やっぱり山の方は曇っておりましたが、結果、雨に降られることなく、ツーリング楽しめました♪
参加人数は、15名。
4月なのに寒かった・・・。4月ってこんなに寒いっけ!?と思うくらい寒かったです(>_<)
大正市場!! 大正市場 中
順調に到着。久礼港では、いつもの所にバイクを止め、いつもの所でお食事。
朝、水揚げされたカツオがさばかれておりました!とても脂がのっているであろう良く肥えたカツオです。オイシソ~!
水揚げされたばかりのカツオ  わかりやすい配置図
昨年までなかった配置図?もありました。お休みとそうでないところと、とてもわかりやすい!!
今回は、カツオの刺身をいただきました。あと、社長イチオシのイカ!
カツオの刺身 イカの刺身 フライなどもありました。
新鮮なので、いっぱい食べられますね!イカも甘みがあってとても美味しい!!フライなどもありましたよ。
刺身に飽きたら、フライに。フライに飽きたら、また刺身・・・!?エンドレスです。(笑)

ところで、毎年いつもバイクを停めている場所にこんなものが!
津波避難タワー 津波避難タワーの概要
津波避難タワーです。
南海トラフ巨大地震に備えて、昨年6月に完成したそうです。高知県内にはいくつか立っているようですが、中土佐町では初!久礼周辺は高台や高層建造物のない避難困難区域となり、タワーの建設が急務となっていたようです。
かなり大きな、しっかりした作りとなっているようですね!これが必要な時がこないのが一番ですが、備えあれば憂いなし。身の回りもちゃんと備えをしておかなければ!と改めて思いました。

久礼港は昨年天候不良により行けなかったので、今回は特に楽しみにしている方が多かったように思いますね。
さて、来月は春の一泊ツーリングです!唐戸市場に行きます!


先日、new bike!
Kawasaki Ninja250SL が入庫いたしました!!
ただいま、試乗車準備中・・・

そこで!!Ninja250SLをじっくり体感してもらうために、今週末、試乗会を開催いたします!!
4月19日(日) am10:00~pm3:00
img_0[1]
Ninja250SLだけでなく、YAMAHA MT-07やBOLT、FJR1300なども準備中です!
mt-07_002wide[1] (2) bolt_002wide[1] fjr1300_005wide[1]
ぜひぜひ、この機会にご試乗ください。

お願い
*免許証をお持ちください。
*ヘルメット、グローブなどお持ちの方はご持参ください。
*事前予約いただきますと、試乗がスムーズです。ご協力よろしくお願いします。


去る4月5日、西条の七 Coffee Roasterさん主催で開催された「ほとりでさんぽ」というイベントに参加してきました。

ほとりでさんぽ 表 ほとりでさんぽ 裏

免許は持ってるけど、手放して以来バイクを離れた・・・という女性にも乗ってもらえたら。というイメージで出店参加しましたが、朝から雨。雨。雨。
写真 3 (2) 写真 2 (2) 写真 1 (2)
そんなことではへこたれない!!と思って、バイクなどを並べましたが、やはり試乗はできませんね・・・
残念でした!が、やはり、イベントの種類が違うと客層も違う!
雨が降ってても、たくさんのお客様が午前中から足を運んでこられてて、ビックリしました。

試乗などはできませんでしたが、たくさんの方といろいろなお話ができて、有意義な時間が過ごせました!
ちょっとしたプレゼントとして用意していたHONDAのバイクが、好きだ。ステッカーがとてもとても好評でした!!今よりももう少しでもバイクが好きになってくれると嬉しいなぁ・・・
11008512_781801528564857_1683386361694882594_n[1] 11031033_911903672194543_6066060180873065495_n[1] 11143124_532299593577940_5848900411346327514_n[1]
七コーヒーのみなさま、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!!


毎月第一土曜は、フェニックスツーリングクラブの定例会の日となっております。
4月は、お花見シーズンということもあり、ここ数年、定例会とお花見を一緒に開催。
フェニックスメンバーではない人やメンバーの家族や友人も誘って、今年も夜桜partyをしました!

その日は、桜の木も花も何にもないお店の中に、いつの間にか、桜が咲きます・・・
実は、桜の木を持っているメンバーが桜の枝を切って持ってきてくれるのです!
10421442_973103916057599_1419408759882557552_n[1]
今年も大きな枝をありがとうございます!!!

そして、お酒好きなメンバーとその仲間たち(笑)があつまり、お花見partyのはじまりはじまり~。
写真 5 写真 4 写真 3
お花見弁当と、オードブル、そして、ハートランドビールやら日本酒やら焼酎やら・・・
オードブル
今年の目玉は何といっても、オードブル!
店長の同級生のお兄さんが後継ぎとして頑張っている「青野精肉店」さんのオードブル。
これがまた美味しい!お肉屋さんのオードブルなので、お肉が間違いなく美味しい!
おでん
hanayama特製!・・・ではないのですが、おでんもご用意♪
という訳で、ほとんど残ることなく綺麗に食べつくしました!
今週日曜は久礼港に初ガツオを食べに行きます!!・・・が、天気がどうも怪しい・・・
晴れてくれることを願いに願って!!


DSC_0734[1]
日時:4月12日(日) am8:00
集合:ファミマ加茂川店
毎年人気のツーリング。昨年は悪天候により断念。。。
今年こそ!久礼港のカツオのたたきが食べた~~~い!!!晴れますようにっ!!
締切4/10  雨天中止


日時:4月4日(土) pm7:00
場所:ライダースクラブはなやま
会費:男性¥3,000 女性¥2,500
三寒四温を繰り返し、少しずつ春らしくなってきていますね。
もうそろそろこの辺も桜が開花するでしょうか・・・
さて、今年も夜桜partyを桜のない当店で行います。でも実は。夜桜partyの時間になると・・・桜が咲きます!ぜひ、ご参加ください^^
締切4/1  
写真 1


去る3/8(日)、徳島ラーメンツーリングに行ってきました!
前夜は雨が降ってたようで、少し心配しましたが、集合時間には雨もやんでおり、予定通り出発できました!しかし、3月といえどやはり寒かったですね。
image1 (2)
路面もまだ少し濡れてますね・・・。とにかく、午前中はまだまだ寒かったんです!

今までも何回か徳島ラーメンツーリングは行っておりましたが、王道中の王道!という店には行ってなかったので、とりあえずそこは抑えとかないとっ。ということで、超有名店「ラーメン東大」
中でも、「ラーメン東大 沖浜店」へ。
東大 徳島ラーメン
徳島ラーメンはスープの色で3種類(白・黄・茶)に分けられるようで、「ラーメン東大 沖浜店」は茶系のお店でした。
やはり徳島ラーメン。白ご飯がススム!ススム!生卵が何個でも無料なのもうれしいサービス!!
冷えきった体に濃いぃ~スープがしみわたるぅ~~~!!

お腹も体もホカホカになったところで、うだつの町並みを見に行ってみようということになり、「道の駅 藍ランドうだつ」へ。
藍ランドうだつ 藍蔵 うだつの町並み  うだつの町並み 集合写真
うだつの町並みは、伝統的な文化や技術の残された町並みを保っており、地元住民の方もボランティアガイドとして観光案内などされているそうです。古き良き伝統文化、町並み、とてもきれいに保たれていて、感動!
「うだつ」の意味もニュアンスでしか理解していなかったので、へぇ~~!と。少し賢くなりました!?

うだつとは・・・屋根の両端を一段高くして火災の類焼を防ぐために造られた防火壁のこと。
当時の豪商たちがその富を競い合うようにそれぞれに立派な“うだつ”を設けたそう。「うだつをあげる」ことが町人の目標だったようですよ。「うだつを上げる・うだつが上がらない」の言葉も庶民の願望からできました。

さて、次回ですが、ツーリングの前にイベント2つあります!!!
・4月4日(土)夜桜でしっとり花見会します!pm7:00~当店にて開催!
最終的に花よりだんご・・・になりそうですが、バイク仲間で飲んで食べて楽しいひと時を過ごしませんか。参加の方は、会場の都合上、4/1(水)までにご連絡ください!
・4月5日(日)am10:00~pm4:00 お花見の翌日です!
「ほとりでさんぽ」というイベントに参加します!!場所は西条総合福祉センター裏からほたるの里辺りの道沿い。
ほとりでさんぽ 表 ほとりでさんぽ 裏
4月ツーリングは大人気!久礼港の初ガツオです!4月12日(日)です!!
春ももう目前!いろいろ参加してください♪