日時:4月6日(土) pm7:30
会場:ライダースクラブはなやま
会費:男性3,000円 女性2,500円
久しぶりに、フェニックス4月例会を兼ねてお花見会をします。
今回は、何処に桜の花が咲くのでしょう!?!?
ご家族・ご友人を誘って、是非ご参加ください。フェニックスメンバーじゃなくても、参加できますよ。
*会場準備の都合上、4/3(水)までに参加連絡いただけたらと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
日時:4月6日(土) pm7:30
会場:ライダースクラブはなやま
会費:男性3,000円 女性2,500円
久しぶりに、フェニックス4月例会を兼ねてお花見会をします。
今回は、何処に桜の花が咲くのでしょう!?!?
ご家族・ご友人を誘って、是非ご参加ください。フェニックスメンバーじゃなくても、参加できますよ。
*会場準備の都合上、4/3(水)までに参加連絡いただけたらと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
日時:3月31日(日) am9:00集合出発
集合場所:道の駅 湯ノ浦温泉 雨天中止
昨年、開山公園でみた桜は満開で、素晴らしかったです!今年もタイミングが合えばいいなぁ!と今年も原付ツーリングを決行です!

2018年4月1日原付ツーリング
お昼には、大三島のちょっと気になるお店「猪骨(ししこつ)ラーメン」へ。
猪骨ラーメン
是非ご参加ください♪♪♪ 参加受付締切は3/29(金)です!
「冬は寒いからあまり乗らないの・・・」「暖かくなったらツーリングへ。」なんて方に、ぜひ、注目してもらいたいキャンペーンが始まっています!
早期点検キャンペーン←終了しました
車検のない250cc以下のバイクは特に、定期点検をお勧めしております。
寒い今の時期に12か月点検受けてみませんか?
今なら、基本料金の10%OFF!キャンペーンやっています。3/30(土)まで!!!
・原付一種・二種 基本料金¥5,000→¥4,500(税抜)
・軽二輪(カウル無し)基本料金¥8,000→¥7,200(税抜)
・軽二輪(カウル有り)基本料金¥12,000→¥10,800(税抜)
・自動二輪(カウル無し)基本料金¥10,000→¥9,000(税抜)
・自動二輪(カウル有り)基本料金¥14,000→¥12,600(税抜)
車種やタイミングによって、車両をお預かりする場合がございますので、お早めにご連絡ください。代車が必要な方はご用意いたしますのでお申し出ください。
日時:3月10日(日)am9:00
集合:ファミマ加茂川店
「八幡浜ちゃんぽん」や「どーや市場」など、ツーリングでも何度か行っている八幡浜。・・・ですが、ここ数年、黒い商店街で有名だとか!!
ならば、その商店街に行ってみよう!!という事で、3月ツーリングは八幡浜に決定!
八幡浜の黒い商店街を散策し、美味しいものやユニークなもの!?を見つけに行きます♪
春らしい気候になっているかなぁ。是非一緒に走りましょう♪
締切3/8(金)
去る1月5日、フェニックスツーリングクラブの初顔合わせ。新年会が開催されました。
平成最後の年の始まり、新年早々ですが、今年還暦を迎えられるメンバーもお2人いらっしゃいましたので、還暦祝いも同時開催しました。お二人のうち、お一人はどうしても都合がつかず、残念ながら参加できませんでしたが、お一人ご参加いただけました♪

フェニックスメンバーが還暦を迎えられるたびに、使っている「赤いちゃんちゃんこ」と「赤い座布団」。フェニックスで一番目に還暦を迎えられたOさんに毎年お借りしていて、それも16年目です。それにしても、還暦を迎えられた方も、すでに還暦を迎えられている方も若い!バイクに乗っている方は、見た目も気持ちも若いですね!平均年齢が若干気になるところではありますが・・・大丈夫です!20代のメンバーもいますよ!老若男女問わず、和気あいあいと、今年もいいツーリングが出来ますように♪元気で楽しみましょう♪
そして、その翌週1月13日(日)に走り初めツーリングに行きました!走り初めは大山祇神社へ初詣に。
例年、1月の走り初めは、少し少なめなんですが、今年は暖冬という事もあってか、14台16名の参加でした!
当日朝、9時集合で出発!暖冬とはいえ、朝は寒かったです。。。


大山祇神社への初詣ツーリングはここ最近、恒例となっておりますが、何度来ても、やはり気持ちが引き締ります。そして、神木から何かしらのパワーを頂いているような、そんな気がします。
今年一年も、楽しく安全にツーリングが出来ますように・・・。
そんな中、おみくじを引いたメンバーの結果がこちら・・・

まさかの凶!
しかし、おみくじは本来、「神様のお言葉を受けとる」「神様の愛情、励ましをいただく」という意味合いのものだそうですね。
そして、凶は「今が底でこれから良くなっていく」という意味を持っているとか。なので、今が底で、これからは良くなるばかり。おいう意味合いに受け取れるので、むしろ、今年が楽しみ!なんてことになりますよね。Iさんは今年一年、ステキなバイクライフを過ごせる事でしょう!私たちもさらにいいバイクライフが送れるように、お守りも購入しましたよ。

お昼御飯は、前回も行って好評だったファミリーレストラン「よし川」

たくさんのお客様で賑わっていたこのお店、事前に予約しておいてよかったです♪みんな各々で食べたいものを注文。メニューが充実しているからいいですね!私は前回も頂いた「海鮮丼」をチョイス。間違いなし!でした!

夕方になると、また気温がぐっと下がるので、少し早めに帰路につきました、参加された皆様、お疲れさまでした!
次回は、3月です。また美味しいものを食べに一緒に走りましょう!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
よいお正月が迎えられましたでしょうか?今年あと数カ月で平成が終わるのかと、少し不思議な感じもしますが・・・本年も昨年以上に精進してまいります。昨年と変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
今年一年、この四国でも豪雨による被害があり、天災による被害がとても身近に感じられ、防災に対する意識がぐっと増えた一年でした。おかげ様で、私たちの住んでいる地域はさほど被害もなく、平穏な生活を送れていますが、その当たり前な環境に感謝しつつ、まだまだ大変な地域の方への支援等出来たらなぁと思っております。
また、そんな中でも生活必需品であったり、息抜きの一つである、バイク・スクーターのサポートをしっかりさせていただけたらなぁ!と思います。
今年一年ありがとうございました。また、新年もよろしくお願いいたします。
<年末年始のお休み>
12/28(金) 大掃除
12/29(土)~2019年1月3日(木) お休み
1/4(金) 仕事始め(通常営業)
1/5(土) ツーリングクラブのイベントがあるため17時までの営業
1/6(日) 定休日
1/7(月) 通常営業