Riders Club HANAYAMA

9月の一泊ツーリングが二日間とも雨。10月は地方祭のためツーリングがなく、今回11月。そんなわけで、参加希望の方も多く、いいお天気だといいなと願っておりました!おかげさまで、とてもいいお天気に恵まれ、秋とは思えないほど暖かったです。
参加者は最終的に21名!

近場のツーリングということもあり、出発時間も少しゆっくりめの9時集合でした。
IMG_4250 FullSizeRender
まずは、少しだけ高速に乗って、大野原から紫雲出山までひとっ走り。
みんな、元気よく!見晴らしの良い山頂展望台まで登りましたよ!
IMG_4276 FullSizeRender (2) FullSizeRender (3) IMG_4262
FullSizeRender (4) FullSizeRender (5) IMG_4268
もう少し天気が良かったら、なお良かったかな・・・なんて贅沢なことは言いませんけど。。。春の桜の時期や、紫陽花の時期がやはり景色は抜群に素敵だそうなので、行ってみたいなと思いました。

適度な運動もし、そろそろ腹ごしらえ。ということで、讃岐ラーメン「はまんど」へ。
IMG_4282 image5
安定の「はまんど」 間違いない!讃岐ラーメン。香川に来たけど、うどんじゃないもの食べたい時には、これですね!
はまんどラーメン 塩ラーメン 白湯ラーメン
はまんどラーメン、塩ラーメン、白湯ラーメンなど、お好みで注文。
大人数だったので、全員一緒にとはいきませんが、順々にみんな美味しく頂けました♪ 11月だけど寒くないので、ラーメン食べるとちょっと汗ばむ・・・いや、だいぶ汗をかく笑

そのまま帰るのもちょっとさみしいので、やっぱりうどん屋さんへ。
はまんどの目と鼻の先にあるうどん屋さん「喰回」
image4 (2) image1
ここはセルフではなく、店員さんが注文を取りに来てくれるお店ですが、値段的にはセルフの店とそれほど変わらず。また、この店は、いわゆる田舎うどんという感じで、さらっと食べて次の店へ!というよりは、がっつりどっしりうどんを食す!という感じでしたね。
また、大きな木の葉型天ぷらがインパクト大!

そんなわけで、お腹パンパンになって帰路につきました。帰りも雨に降られることもなく、みんな無事帰れました。
image2 (2) image1 (2)
次回は12月18日。12月も第3日曜です。同じく香川方面ですが、うどん屋さん巡りで走り納めです。


日時:12月18日 am8:00 ※第3日曜です。
集合:西条I.C.の東ファミリーマート(ファミリーハイツの入口)

12月のツーリングは、毎年恒例のうどん巡りです。冷え切った体に温かいうどんが身に沁みます。
どこのお店に行くかは・・・追々。
オススメのお店や、行ってみたいお店があったら教えてくださいね♪
なお、12月も都合により第三日曜ですので、お間違いなく!!!流石に寒いと思われますので、しっかり防寒をしてご参加ください♪

締切12/16


IMG_4515
開催日時:2016年11月12日(土)13日(日) am9:00~pm3:00(両日)
場   所:愛媛県立西条農業高等学校

 今年も、秋らしい秋はほんの少し・・・のような気がしますが、今年もやってきました!産業祭の季節です。
ここ近年、産業祭で乗換えされる方が、増えてきています。なぜなら、産業祭では、産業祭価格として特別にご案内させていただいておりますので、かなりお得なのです!乗り換えを考えている方は、ぜひ会場でご相談ください。もちろん、新車ご購入を検討されている方も!

*両日とも会場へ来られない方で、乗り換え、新生活に向けてのご購入など検討されている方はぜひ連絡くださいね。


本日の営業は、都合により18時までとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。


紫雲出山をぐるり
日時:11月20日(日)am9:00 ★第三日曜です。お間違いなく。
集合:西条I.C.の東ファミリーマート(ファミリーハイツの入口)
1月のツーリングは、6月に雨んで行けなかった「はまんど」&紫雲出山をぐるり。をリベンジします。
今度こそ、お天気に恵まれ、紅葉が楽しめるといいですね!     雨天中止


 地方祭の間は、お休みさせていただき、ご迷惑おかけしました。
16日後半、怪しかった天気もなんとかもちまして、無事終えました。

本日より、通常営業しております!

次の祭りといえば、産業祭ですね!
よろしくお願いいたします!


 いつもありがとうございます。
今年も、秋祭りの季節がやってきました!雨ばかりの9月でしたが、今年のお祭りは今のところ、心配はなさそうですね。
怪我なく安全に、楽しめますように。

当店のお休みですが、
10/14(金)15(土)16(日)お休みをいただきます。
17日(月)より、通常営業いたします。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。


H2810SALESPORTS H2810SALE原付 ←終了しました

ただいま、決算前のクリアランスセール 開催中です。
好みのバイクを探されている方もそうでない方も。通勤通学の足を探されている方もそうでない方も。
ぜひ、お問い合わせください。
TRICITY125(ヤマハ)、SV650(スズキ)、XSR900(ヤマハ)の試乗車もありますよ。

また、ZRX1200 DAEGやW800のファイナルエディション発売記念として、スペシャルクレジットキャンペーンも始まっています!
2016-campaign_w800 2016-campaign_daeg
(ZRX1200 DAEG:2017/02/28まで・W800:2016/12/31まで)

そしてそして!!
ホンダ熊本製作所がついに、復旧宣言!!
top_対象車種1top_対象車種2top_対象車種3
上記対象車種(新車)をご成約いただいた方に、盗難補償1年間プレゼント!(~12/28まで)

始めよう!原二生活!!
top_対象車種4top_対象車種5top_対象車種6
・上記対象車種(新車)をご成約いただいた方に税込10,800円分用品クーポンプレゼント!!(~12/28まで)
・また、上記対象車種+グロム、クロスカブ(全て新車)をご成約で、クレジットをご利用の方には、実質年率1.9%でご利用いただけます!!(~12/28まで)
まずは、お問い合わせください!


今回はツーリングの一週間前から台風が来そうでして、またまた中止になるかと心配されましたが、台風自体の動きはぐんと遅くなったので、これは行けるぞ!と。しかし、最初から最後まで雨の心配はしておかないといけないな。という覚悟で、決行!

悲しいかな、予想通り出発時刻あたりから雨が降り始め、レインスーツを着て集合場所へ。元々の予定では、am3:30に集合としていましたが、雨の事もありましたので、事前にam3:00集合に変更していました。天気は悪かったですが、余裕を持って出発できました。その点は良かったかなと。伊予灘合流組とも無事合流出来、まだまだ夜中ですが、八幡浜港へ。
IMG_4279 IMG_4278 IMG_4282 IMG_4281 IMG_4306
乗船時間は、二時間半ほど。仮眠もでき、地震の影響が出ている道があるかも知れない・・・という事でをルートをしっかり確認しつつ、雨降る中ですが、気合を入れて、阿蘇神社へ向けて出発です!

さっそく、高速を降りるインターチェンジで、まさかのETCレーンが使えない!雨止まぬ中、この日に限って使えない!!はぁぁ・・・。という第一トラブル発生。

一体型だったりでカードを抜けば済む人はいいけれど、ガッチリ仕舞い込んでる人には堪らない!ということで、みんなでルートの相談&確認し、降り口を次の所へ変更。
また、やまなみハイウェイではガスがひどく、前がほとんど見えす・・・めちゃくちゃ怖かったです。いやホントに。
今まで走っていた快適爽快なやまなみハイウェイのイメージが覆されました。なかなかのダメージです。

小さなハプニングはいろいろありましたが、大きなトラブルもなく、ひとまず阿蘇神社へ到着。
やはり、阿蘇神社の倒壊はひどく、今もほぼそのまま・・・
IMG_4273 IMG_4271 IMG_4270 IMG_4302 IMG_4304 IMG_4301
そして、阿蘇神社付近で各自昼食を。
IMG_4298 IMG_4300  IMG_4299
店長は赤うしのかつ重。この辺りは赤うしが有名でして、行く前からコレを食そう!と決めていました^^
予想通り、抜群に美味しく、疲れた体にパワーみなぎる感じでした♪
IMG_4258 IMG_4307 IMG_4261 IMG_4260 IMG_4263
また、阿蘇神社の近くの門前町に店長の知り合いの方がおられまして、前回もお世話になりましたので、会いに行きました。震災時の様子だったり、その後のお話だったり、いろいろと聞けました。元々門前町を活性化しようと、以前から町の方たちと突き進んでこられた方ですが、震災があってからも、とても前向きに、物事を考えられており、元気と勇気をもらいました!
そして、まだまだ雨の中・・・宿泊場所へ出発です。

今回は、いつもお世話になっている城山荘が都合が悪くなり、別の宿泊場所を紹介してくださいました。
「菊池観光ホテル」
IMG_4245 IMG_4275 IMG_4314 IMG_4315
雨に降られ続けて、メンバーもかなりお疲れモードでしたが、やはりホテルでの夜の晩餐は通常モード!楽しい時間が過ごせました。
メンバー数名はきっちり〆のラーメンも堪能しました!熊本ラーメン、美味しかったです!!
IMG_4242

翌日も、雨・・・やはりレインスーツは手放せません。
それでも、前日よりかは雨量も減って、少し走りやすくなりました。
道の駅「阿蘇」
IMG_4246
道の駅「あさじ」
IMG_4247

IMG_4244 IMG_4251 IMG_4252 IMG_4254
が、しかし!愛媛に入ってからは、台風の影響でしょうか。強めの風が吹いていて、結局、最後の最後まで、悪天候に悩まされ続けました。
何事もなく、無事帰りつけたので、本当に良かったです。参加された皆様、本当にお疲れさまでした!!!!!

10月は地方祭のため、ツーリングはお休みです。11月はいい天気だといいなぁ・・・

おまけ。門前町で買ったお土産。
IMG_4256 IMG_4255
水で湿らすと、素敵な言葉が浮き出てきます。心に沁みます・・・


 熊本地震復興祈念ツーリング、出発時から最後の最後まで雨に降られたツーリングでしたが、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
大きなトラブルもなく、無事帰って来られたので良かったです。
ツーレポは後日・・・しばしお待ちを。