日時:3月11日(日)am9:00
集合:ローソン 西条インター店
西条のソウルフードの1つ、「ラーメン亭」。
今のお店の店主さんの前に、元々されてた元祖ラーメン亭のご主人が香川の多度津でお店をされている!!という噂を耳にして、前々から行ってみたいと思っていたところ。やはり知っている人は知っている!そして、やはり行ってみたい人もたくさんいる!ということで、今回は香川・多度津へ。
まだまだ寒さが残っているであろう、3月。ちょっと近場ですが、気になっている方は一緒に行くべし!元祖ラーメン亭の味を求めて一緒に走りましょう~。
だいぶ遅くなってしまいました・・・。すいません。
今年も行ってまいりました!SUZUKIバイクショップ大会。
今年もnewモデルが展示され、輝いておりましたよ!
まずは、やはりコレ!「GSX-R125 ABS」
恰好良く、さらに、普段使いにも使える!125ccの本気モデルがデビューです。
そして、カフェレーサー仕様「SV650X ABS」
ちょっとレトロで、なおかつ、シックで大人びている。でも、走りはしっかりと。といった感じでしょうか。
そして、今年のカラーを身にまとった「GSX-S1000S ABS」
気になる車種がある方はもちろん、どんな車種にしようか悩んでいる方も、ぜひお問い合わせください。
今なら、早割キャンペーンも間に合う!まずはお問い合わせくださいね。
そうそう。この東京に行っていた日は大雪が降ったあの日。翌日の帰りの飛行機、どうなる事かと思いましたが、思ったほどの遅れはなく30分ほどの遅れで帰ってこれました。・・・が、帰ってくると、子供たちが順番にインフルエンザ発症しているのでありました・・・。
そんなこんなで、ニューモデルUPが遅くなり申し訳ありませんでした!
今年のインフルエンザB型、なかなかしつこいので、皆さままだまだお気をつけくださいね。
1月は新年会から始まるフェニックスツーリングクラブ。
今年もかん竹さんにお世話になりました。
今年は会員32名のうち参加人数20名!平均年齢が少しずつ少ずつ上がっているフェニックスメンバーですが、まだまだ気持ちは青春若者ライダー!
今年は喜寿を迎える方もいらっしゃいました。簡単にではありますが、サプライズでお祝いを♪
今年もいい走りが出来そうですね^^
そして、1/14(日)には走り初めツーリング。昨年行けなかった松山市浅海原のアイビーハウスへカレーを食べに行きました!寒いので、参加人数はちょっと少なくなるかなと思いきや、ポツリポツリと増え、最終的に15名でアイビーハウスへLet’s go!
今回は近場なので、集合も朝9:00で。そして、久々に我が家の長男もくっついて行っちゃいました^^
ゆっくりめに出発してもアイビーハウスのOPENには少し早い到着になりそうだったので、少し手前の ドライブイン OUT THERE というライダーズカフェで小休憩。店内にも入ってみたかったのですが、今回はアイビーハウスのカレーが目的でしたので、断念。この先のツーリングで、寄ってみたい場所がまた増えました。
アイビーハウスでは、安定の美味しさ。居心地の良さ。
カツカレーやステーキカレー、メンバーみな思い思いのカレーを食べて、冷え切った体もホカホカに。満足満足。
そのあと、道の駅 風和里まで走って、帰路につきました。
やはり1月のツーリングは寒かったですが、天気も良く快適なツーリングが出来ました!今年一年いいツーリングが出来そうですね♪2月は原付ツーリングの予定です。3月ツーリングもお楽しみに!!
また、ただいま、新生活応援フェアしています!その名も「早割!!」
1月2月新生活応援フェア「早割!!」
2月末まで、お気に入りのバイクやスクーターで新生活、始めませんか?排気量に応じて、QUOカードもプレゼント。
まずはお問い合わせくださいね♪
春から新生活が始まる方々に、とっても大事なとってもお得なお話☆☆☆
キラッキラの新生活。ピッカピカの新生活。それを自分好みのバイクで、自分のお気に入りのスクーターで送りたい!!ですよね。
しかし!!!3月4月になるにつれて、人気車種は特に、メーカー在庫が少なくなり、お気に入りの車種や色が選べなくなる可能性が高くなってしまいます。そのため!!
早めのご注文・ご成約がお薦めです!!
気になる車種やこだわりな色などがある方は特に!お早めに・・・。
さらに!!!1月2月にご成約いただいた方には、コンビニやガソリンスタンドで使えるQUOカードをプレゼント♪
お早めにご注文いただき、車両は春の納車までお預かりする事が可能です!
さぁ!お気に入りの愛車で新生活へ走りだそう!!
早いもので今年も残すところあと数日。今年は77周年という節目を迎えて、創業からを振り返ったり、これからを改めて見つめ直したりと、慌ただしい中でも濃厚な一年だったように思います。ご不便をおかけした点もあったかと思いますが、来年もまたよろしくお願いいたしますm(_)m
12/28(木) 大掃除
12/29(金)
↓ お休み
1/ 3 (水)
1/ 4 (木) 通常営業
走り納めのツーリング前は、相変わらずの天気予報とのにらめっこ。週半ばからじわじわ下り坂になってドキドキしましたが、午前中は雨は降らない!と判断して、早めに帰る方向で決行!
今回は、久々の参加&はじめての参加の方も多くて20人越。そういう訳で、なおさら、決行にしたかった気持ちが空に届いたのでしょうね!
今回一軒目は、以前行って好評だった「須崎食料品店」 うどんが安い!美味い!はもちろんのこと外で食べるのがちょっと寒いけど、あの雰囲気がまた良い!皆がうなる美味しさで満足!
最寄りの公園で、少し休憩をして、集合写真も。
そして、二軒目へ!二軒目はビニールハウスで有名な「岸井うどん」
昨年現在の場所へ移転OPENしたそうですが、ビニールハウスは健在。この時期、寒くないのが有り難い!
普通のかけ、ぶっかけ、しょうゆに加えて、肉うどんにも同じように種類があり、気になる気になる。だしの濃さの違いがあるらしい・・・ビニールハウスで食べるこの雰囲気もまたgood!ちなみに写真は肉ぶっかけ。
さて、午後からの雨予報の心配もあるので、帰るか!?三軒目まで行くか!?と悩むも、これまた近くにうどん屋さんがあるということで、三軒目までLet’s go!!
「手打ちうどん とみや」
このお店は、なんと!カレーうどんがおいしいと有名だそうですね。二軒目とそれほど離れていないこの店で、味の方向性が変わると美味しく食べられてしまううどん。nice choice!
だしの味はもちろん、具だくさんなカレーがまた満足度を増します。
お腹も満腹になったところで、足早に帰路につきました!
西条に帰ってきたのは、二時半手前くらいでしょうか。帰って来て少し経つと雨が降り出し、なんとタイミングの良い降り出し方。朝はさすがに寒かったですが、日中は耐えられないほどの寒さではなく、いいお天気に恵まれました!良い走り納めになったのではないでしょうか。来年もいい天気に恵まれるといいなぁ~。
参加された皆様、お疲れさまでした!!
来年もよろしくお願いいたします!